自然

SUUNTO RACE

SUUNTO の VERTICAL Titanium Solar がひじょ〜に気になっていて ポチっとしようかどうしようか逡巡し、色々と調べていたら 有機ELのAMOLEDをデジタルクラウンなどを装備した新製品 SUUNTO RACEが10月に発売されていたのを知り、そちらをポチとしてしまった…

メモ(軽井沢 ムササビウォッチング)

www.hoshino-area.jp picchio.co.jp picchio.co.jp 軽井沢ホテルブレストンコート エリアマップ www.blestoncourt.com 石の教会 www.stonechurch.jp

秋のロングドライブ 其之壱 栗駒山

下記の「てんきとくらす」の天気予報によると 前々日までの栗駒山の天候は 『風または雨が強く、登山に適していません』 だったのだが、 前日にチェックすると 『登山に適しています』 に変わったのでレッツゴー。 てんきとくらすー行楽地の天気予報ー栗駒山…

緊急地震速報

今夜は渋谷でキース・ジャレットのコンサート。 そろそろ仕事も撤収モード、と思っていると聞いたことのない音で突然携帯が鳴り出してビックリした。 慌てて携帯を手に取ってみると『緊急地震速報/福島県で地震発生/強い揺れに備えてください。』の文字。 …

NHKスペシャル『日本』

『森』『海』の2本立てで10月放送予定らしい。 予告編の中で、北海道沖にシャチの繁殖地(じゃなかったかな…)があったことが最近判明、というシーンがあり、非常に興味深い。 見逃さないようにしないt。

関東は暑さ一息

関東は暑さ一息、東京で初めて30度下回る・8月 連日の猛暑が続いていた列島は18日、前線とともに涼しい空気が南下し、東日本では暑さが和らいだ。東京都心の最高気温は平年より3.4度低い27.4度にとどまり、8月に入って初めて30度を下回った。 気象庁によると…

国内最高気温を74年ぶり更新

多治見と熊谷で40.9度、国内最高気温を74年ぶり更新 日本列島の猛暑は16日も衰える気配を見せず、岐阜県の多治見で午後2時20分に、埼玉県の熊谷では同2時42分に、それぞれ気温40.9度を観測。国内の最高気温の記録を74年ぶりに更新した。 これまでの記録は、1…

シロナガスクジラの謎を追う

もう1ヶ月も前だけど、こんな番組やってたんだね。 どうして気付かなかったんだろう。 見たかったな〜、残念。 2006年9月17日(日)午後9時〜9時49分 総合テレビ ビッグブルー シロナガスクジラの謎を追う 大きいものでは全長30メートルにも達する地球上最大…

一家に一枚

4月19日に文部科学省のウェブサイトで科学技術週間ポスタークイズに応募したら当たっちゃったんですよ、『一家に1枚ヒトゲノムマップ』。 それが今日届きました。 『一家に1枚ヒトゲノムマップ』だけじゃなくて『一家に1枚周期表』と『科学技術映像集DVD…

IWCで捕鯨禁止批判

捕鯨禁止批判の宣言採択・IWC、82年の決定以来初 【バステール18日共同】カリブ海の島国セントクリストファー・ネビスで開催中の国際捕鯨委員会(IWC)総会は3日目の18日、1982年の商業捕鯨一時禁止決定に批判的な内容の宣言を、33対32の1票差で可決した。 …

大平氏インタビュー

メガスターの大平貴之氏のインタビュー。 恒星数500万のプラネタリウムを一人で創った大平貴之 (Yahoo!リクナビ 2006.06.14)

弘法も…

昼前から急激に天候が崩れて激しい雷雨。 とはいえマナスル西壁初登頂のベテラン登山家が奥多摩で落雷で亡くなるとは… 登山家小原和晴さんが死亡 東京・奥多摩で登山中に落雷 2006年04月25日23時35分 25日午前10時45分ごろ、東京都奥多摩町氷川の山中…

ヒトゲノム

平成18年度(第47回)科学技術週間にあたり、一家に1枚ヒトゲノムマップ「ここまでわかった!! ヒトゲノム」を作製いたしましたのでお知らせいたします。 (文部科学省ウェブサイトより) という事で紙(A全判=配布、A2判およびA3判=ダウンロード)とウェブ版…

新緑

冬の間は週に1回も水をやらなかったのだが、1ヶ月ほど前から思い出したように水をやり始めたベランダの植木。 まるっきり茶色かった楓の木も、この通り葉が開き始めた。 植物の力は偉大だ。 春になって気温が上がるのは気に食わないが、四季の移ろいを感じる…

夜桜

昨日暖かかったためか、近所の櫻の名所の公園では朝にはまだ蕾だった櫻が、夕方には8分咲き程度まで開いていた。 今日も予想最高気温が15度なので、もしかしたら満開になるだろう。 そして日が暮れてから明日にかけて前線の通過で天気が荒れ模様との予報なの…

曇りのち雪

東海から関東、明朝にかけ積雪の恐れ 2006年02月06日10時31分 前線を伴った低気圧が東海沖を東に進み、6日午後から東海地方や関東甲信地方で雪が降り積もる恐れが出ている。7日明け方まで降り続く見込みで、気象庁は路面凍結などに注意するよう呼びかけて…

山中湖 全面凍結

富士五湖・山中湖、22年ぶりにほぼ全面結氷 2006年01月12日23時12分富士五湖の山中湖(山梨県山中湖村)が84年以来、22年ぶりにほぼ全面結氷した。一部エリアでは条件付きながら13日から氷上が開放される。 山中湖は、連日の寒さで先月20日ころから…

海辺の落雷

昨日お昼過ぎ(12:35頃)に千葉県白子町の中里海水浴場で海水浴客9名が落雷で重軽傷を負ったそうだ。 銚子地方気象台によると、この日は同県勝浦市の上空5500メートル付近に零下6度の寒気が押し寄せ、暖かい空気の下に入り込んで大気の状態が不安定になって…

世界自然遺産 知床

世界自然遺産に「知床」決定 国内3番目の登録 日本政府が新たな世界自然遺産に推薦していた知床(北海道斜里町、羅臼町)について、当地で開催中のユネスコの世界遺産委員会(委員国は日本など21カ国)は14日、登録を決めた。ユネスコに対しては、国際…

ホタル

妻の実家近くの金山公園で蛍を見ることができるというので、夕食後に親戚一同で連れ立って行って見た。都下とは言え、空気や水が殊更きれいという訳ではないのになぜこんなところに蛍が?と思ったら、自然にいるわけではないようだ。 それでも小川沿いにぐる…

来年の花見

友人H氏お勧めの花見ポイント。今年は残念ながら行けなかった/行けそうにないので来年の楽しみに取っておく事にする。 長野県高遠町 高遠城址公園の夜桜 友人Hによると「この世のものとは思えないというような気配を放って」いて「危険度大」らしい。ぜひ見…

今宵銀河を杯にして

まんぷく::日記より 「世界初の家庭用光学式プラネタリウム商品化 部屋に1万個の星空。セガトイズより7月発売へ」(メガスターニュース・05/04/15付) 欲しい!たった2万円で自宅の天井に銀河が広がるんですよ、すごいねぇ。 サイズが小さいから自宅だけでな…

国土地理院(地図と測量の科学館)

国土地理院(地図と測量の科学館) http://www.gsi.go.jp/MUSEUM/ 茨城県つくば市北郷1番 029-864-1872 こんな面白そうな施設があるとは知らなかった。是非とも行かねばならない。

インド洋大津波

史上稀に見る大津波のため、インドネシア、スリランカ、モルジブなどで大災害。 死者行方不明者多数。 (書きかけ)

イルカの習性?

asahi.comに掲載されていたちょっと不思議な話。 サメ襲撃、イルカの群れが少女ら囲んで守る NZ北島 ニュージーランド北島のワンガレイ海岸沖で10月末、少女たちと一緒に泳いでいた海難救助隊員が、イルカの群れの助けでサメの襲撃を免れた、という体験談を…

それでも地球は回っている

asahi.comの記事『小学生の4割「太陽が地球を回ってる」 国立天文台調査』を読んでビックリ仰天した。 国立天文台の縣(あがた)助教授らのアンケートの結果によると、天文についての勉強を終えた小学校高学年の生徒 348人に太陽と地球の関係を答えさせると…

「警報のレベル超えてる」 風速60mに気象庁お手上げ(asahi.com 2004.09.08)

さっき帰宅したんだが、確かに風が強い。でも実際に外で風を体感するよりも屋内にいてゴウゴウと吹く風の音を聞いている方が迫力を感じる。台風18号は現在秋田県沖を85km/hで北東に向かって進んでおり、中心の気圧は965hPaになっているのだが、今年上陸する…

オルカネタ(mixi『オルカ シャチ』コミュニティ書き込みへの下調べ)

Think The Earth http://www.thinktheearth.net/jp/ orca-liveからのリンク。『世界中の人達と地球について考えよう!という趣旨で作られたプロジェクト。2001年の夏に行われた、ポール・スポング博士へのインタビューが読めます』との事だが、まだじっくり…

オーストラリア奇跡の動物たち

昨日までNHKで放送されていた『オーストラリア 奇跡の動物たち(全5回)』(製作 BBC 2003年)をまとめて見た。文字通り、オーストラリアの独特の自然環境と動植物の生態を映し出したドキュメンタリー。語りは子供向けだが、自然の迫力ある映像は大人が見て…

台風10号の影響で朝から土砂降りになったり晴れたりと目まぐるしく変わる空模様。傘を持って出たのだが、運良くだか運悪くだか、今のところ使わずに済んでいる。使わない傘は邪魔だ。 表参道の国連大学前からふと空を見上げると、虹が見えた。携帯で取ったが…