windows8 Upgrade

LANケーブル


T400のHDDからiTunesAACファイルをNASにコピー
ファイル数 14,590
総容量 87.3GB
転送速度 だいたい9.5MB/sec前後
総転送時間 約150min


転送速度が9.5MB/secしか出ないというのは、どこがボトルネックになっているのか。
Buffalo WLA-G54か、
G54 と LS-WV4.0TL/R1J を接続しているLANケーブルか…

NAS BUFFALO RAID1対応 高速モデル NAS(ネットワークHDD) 2ドライブモデル 4TB LS-WV4.0TL/R1J

BUFFALO RAID1対応 高速モデル NAS(ネットワークHDD) 2ドライブモデル 4TB LS-WV4.0TL/R1J


本日到着。
RAID 1に設定する。

無線LANルーター親機

BUFFALO WZR-HP-AG300H



NEC PA-WR9500N-HP

NEC Aterm WR9500N[HPモデル] PA-WR9500N-HP

NEC Aterm WR9500N[HPモデル] PA-WR9500N-HP


迷ったがBUFFALO購入。

Outlook Express -> Thunderbird

Windows7ってOutlook Expressが無いのね。
知らなかった。
代替アプリとして、Mozilla Thunderbirdが比較的高評価のようなので、
ベスのメール環境はそちらへ移行予定。

T400 windows7へ移行、せず。

昨日windowsに見放されたT400を復旧すべく電源を入れる。
DVDからのブートもせず、vistaが自動的に復旧する事もない。
不吉な青いメニュー画面のなかから、どれにしよ〜かな、と
ネットワークを使って起動(みたいな文言)のコマンドを選択。
すると、なんという事でしょう。
なんとなくHDDを読みに行き、なんとなくvistaへの復旧モードが立ち上がる。
はぁよかった。
面倒なので、しばらくvistaでいいか。

dynabook T551購入

3Dモデルではなく、58BBの方。
ベスが使っている家族共用PCが
かなり旧くなったので買い換え。
見た目重視のベスは、黒は絶対ダメという。
ピンクがいいというのだが、それはちょっとさすがに勘弁願い、
白で我慢してもらうことにした。
10万円以内に収まる機種でdynabook T350富士通(機種忘れた)辺りを検討していたのだが、
また何年使うかわからんので、USB3.0に対応している事を条件に追加。
更に店頭で音を聴いてその素晴らしさにやられました。
PCのくせにharman/kardonなんていらんだろ、と思っていたのだが
隣においてあったT350と音を聴き比べてみると全く違う。
ついでに回収騒動になったCore i7-2630QM搭載。
キータッチがThinkPadに到底かなわないことを除けば自分専用に欲しいほど。
ちょうどT400壊れちゃったしな〜


これまでの機種はこちら。

T400 windows7へ移行→失敗

三度、インストールを試みる。
今度はじっくりとPCの前で終了を待つも結果は同じ。
デスクトップに保存されているレポートを見ると、
このような事が書かれている。

Windows をアップグレードすると、以下のデバイスおよびプログラムに影響します:


これらのプログラムは、アップグレード後に正しく動作しない可能性があります。アップグレードの前に、これらのプログラムをアンインストールすることをお勧めします。アップグレードを取り消して、コントロール パネルを開き、"プログラムのアンインストール" を検索してください (* マークのプログラムはアップグレード後に安全に再インストールできます)。
iTunes (Please deauthorize computer prior to upgrade)
ThinkPad EasyEject Utility
Rescue and Recovery
Lenovo Care System update
ThinkVantage Active Protection System
Presentation Director
Intel(R) My WiFi Configuration Utility
ATI CATALYST Install Manager *
Client Security Solution
Intel PROSet/Wireless *
ATI Catalyst Control Center *

う〜ん、なんだか面倒くさいな。
無視してまたしてもインストール。
そして失敗。
前回まではインストールに失敗すると自動的にvistaへの復旧作業に入ったが、
遂にそれもやらなくなった。
何も立ち上がらない。
単なるMS-DOSマシン?
それ以下か。
マジで?

T400 windows7へ移行 その2

昨夜はインストール作業を放置したまま就寝。
起きて確認してみると電源がOFFになっている。
立ち上げるとDVDからのブートが始まり
「インストールに失敗しました」のメッセージ。
vistaに戻す作業が始まるが、週末恒例の買出しに出かけるため
またしても作業中のPCを放置。
帰宅してみると電源OFFになっている。
立ち上げて、再びインストールを試みる。
終了時間まで悠長に家にいられないので、またしても放置して外出。
帰宅してみるとまたしてもインストール失敗。
何がいけないのか分からないまま本日の作業終了。

T400 windows7へ移行 その1

T400購入時のオプションで後送されてきたwindows7にOSをアップグレードしたら
少しは安定するかしらん。
と思ってインストール開始するもHDDの容量不足でインストールできず。
まずはBUFFALOの1TBHDDにデータを移行。
その後再インストールを試みるもヒジョーに時間がかかる。
このままでは徹夜になってしまうので、インストール作業をそのまま放置し就寝。