社会

固定電話から携帯電話への通話サービス

固定発携帯着の通話サービスについて、3月25日のKDDIからのプレスリリースをもって主要キャリア各社からのサービス概要が出揃ったのでひとまとめにしておく。発信側通信会社/事業者識別番号/NTT DoCoMoへの料金/auへの料金/vodafoneへの料金/TU-KAへの…

地下鉄ナンバリング

3月23日に書いた地下鉄ナンバリングについての追記: 『外国人などの観光客にとって便利になる』と報道していたメディアは3月21日付朝日新聞でした。 本日、用事で半蔵門線表参道駅へ行ったときにナンバリング表示をよおく探してみたら、半蔵門線と銀座線の…

地下鉄ナンバリング

営団地下鉄と都営地下鉄は駅名毎に記号で表記する「駅ナンバリング」を4月1日から始める旨を2月27日に発表したが、昨日たまたま半蔵門線表参道駅で目にした。路線ごとにアルファベットを振り、同じ路線であれば端から順にナンバリングしていく。1つの駅に複…

国土画像情報(カラー空中写真)

国土交通省が試作版として公開している 国土情報ウェブマッピングシステムの中に国土画像情報というものがある。これは1974年度から1990年度にかけて全国で延べ約40万枚が撮影された空中写真を住所やランドマーク(公共施設のみ)から検索して自由に閲覧でき…

Yahoo! BB顧客情報漏洩事件対応

インプレスの記事によると、ソフトバンクBBは、先日顧客情報漏洩問題を起こしたYahoo! BBについて、自分の個人情報が漏洩しているかどうか確認できるホームページ「おわび送付先確認ページ」を開設したとの事。インプレスの記事を読んだ9日夜にアクセスを試…

Yahoo! BB顧客情報漏洩事件対応

インプレスの記事によると、ソフトバンクBBは、先日顧客情報漏洩問題を起こしたYahoo! BBについて、自分の個人情報が漏洩しているかどうか確認できるホームページ「おわび送付先確認ページ」を開設したとの事。インプレスの記事を読んだ9日夜にアクセスを試…

企業体質

インプレスウォッチ(http://www.watch.impress.co.jp/)ではかなり詳しく報道されている『Yahoo! BBの個人情報漏洩』について、ソフトバンクのITMedia(http://www.itmedia.co.jp/)では全く触れられていない。個人情報漏洩に関する他の記事は掲載されてい…

イタリア、2人目からベビーボーナス

『イタリアは1日から、第二子以上の子どもに1000ユーロ(約13万円)の祝い金を支給。少子化が最も深刻なレベル。(日経ニュースメール 2003-12-02 Afternoon)』 最も深刻なレベルの少子化ってどの程度なのか?1000ユーロがイタリア人にとってど…

イタリア、2人目からベビーボーナス

『イタリアは1日から、第二子以上の子どもに1000ユーロ(約13万円)の祝い金を支給。少子化が最も深刻なレベル。(日経ニュースメール 2003-12-02 Afternoon)』 最も深刻なレベルの少子化ってどの程度なのか?1000ユーロがイタリア人にとってど…

カテゴリー

これまでに書いた日記をカテゴリー分けしたのだが、うっかり適当につけるとどんなカテゴリーを作って、どのネタをどこに振ったのか分からなくなる。

カテゴリー

これまでに書いた日記をカテゴリー分けしたのだが、うっかり適当につけるとどんなカテゴリーを作って、どのネタをどこに振ったのか分からなくなる。

機内にドバイの星空、時差ぼけ防止も UAEの航空会社

『アラブ首長国連邦・ドバイを拠点にするエミレーツ航空はエアバス340―500型機(258人乗り)の機内全クラスの天井に星空を再現した照明設備を採用する。 天井の特注パネルがゆっくりと明るさを変え、昼間の青空から夕暮れ時の空へ、さらに満天の星…

博物館と図書館の地図記号を新設 2万5千分の1の地図

国土地理院発行の2万5千分の1地図が38年ぶりに規格改訂されるとの事。博物館や図書館の記号が新設されるらしい(右の図)が、その理由が「数が増えた博物館や図書館の文字で、背後の情報が隠れる」との事。博物館や図書館の数が増えたというのは喜ばし…

機内にドバイの星空、時差ぼけ防止も UAEの航空会社

『アラブ首長国連邦・ドバイを拠点にするエミレーツ航空はエアバス340―500型機(258人乗り)の機内全クラスの天井に星空を再現した照明設備を採用する。 天井の特注パネルがゆっくりと明るさを変え、昼間の青空から夕暮れ時の空へ、さらに満天の星…

博物館と図書館の地図記号を新設 2万5千分の1の地図

国土地理院発行の2万5千分の1地図が38年ぶりに規格改訂されるとの事。博物館や図書館の記号が新設されるらしい(右の図)が、その理由が「数が増えた博物館や図書館の文字で、背後の情報が隠れる」との事。博物館や図書館の数が増えたというのは喜ばし…