ダイワハウス 打合せ2

同じ敷地内の別区画に長屋友達のMt氏邸も建設予定。
というかMt氏がお隣に家建てないなら我が家も考え直す、かも。
Mt氏はダイワハウスと契約する条件として
お子様の進学などの都合上年内入居を希望しているのだが、
敷地造成順序の都合上我が家が建たないとMt氏邸の造成に着手できない。
Mt氏が年内に入居するためには…
4月末 我が家宅地造成開始
6月初旬 着工
8月下旬 竣工
9月初旬 Mt氏宅地造成開始
10月初旬 着工
12月下旬 竣工、入居
というギリギリのスケジュール。
4月末の宅地造成開始までに、我が家は少なくともプラン(間取り)を決めなくてはならない。
そのため、今後は毎週打合せをさせてください、とのダイワハウス談。
毎週打合せをしたとしても4月末までに週末は7回しかない。
年が明けてから約2ヶ月も放置したくせに。
こんな高額商品がそんな簡単に決まるかね。
という事で、本日はようやく設計K氏作成のプランを見せていただくことになった。


提示していただいたプランはビルトインガレージが1案と、
ガレージ外出しが1案。
ビルトインガレージの案は以前からの物から大きく変わらず。
細かな点でよくなったところが3〜4点ほどあった。
・リビングからガレージにアクセスできる掃き出し窓
・子供部屋が最低限のスペース確保
・ゆったりめの階段にした場合に必要なスペースが明確化
・ロフトへの昇降がちょっと急だけど普通の階段になりそう


それはいいのだが、
平面図の左下には、なぜかxevo Eと記されている。
"E"? "CLEVA"じゃないの?
そこのところをK氏に質すと初耳な様子。
今回の話は昨年12月5日にxevo CLEVAのモニターの話をE氏が持ちかけてきた所から始まった。
支社独自のモニター枠扱いとし、数々の独自特典を付けて建てるという事が前提だった筈なのだが。
営業と設計の連携不足。
xevo EではcocoomスペースもDSウォールも太陽光発電も標準仕様ではないではないか。
追加費用無しでやってくれるならいいけれど。


ガレージ外出し案は、言っちゃ悪いがやっつけ仕事感が…
当方が前回提示した要望はあまり考慮されていなく、
ガレージが外出しになった分だけ居住スペースが広くなったくせに、
ただ単に肥大しただけ、というしまりのない印象。


営業E氏からは、見積額が非常に高くなることを
遠まわしな物言いで耳にたこができるほど言われた。
しかし、以前からお伝えしている通り出せないものは出せませんよ。


という事で、全体的には不満の残る打合せ。
次回は来週。
いよいよ見積り提示。