WEB

Gmail

WEB

id:manpukuya様の記事を読んでGmailをスパムフィルターにしてメールを受信する方法を試してみる。 しかし昨年9月にGmailの登録をしたっきり全くアクセスしていなかったのでアカウントが生きているかどうか心配だったため友人N.H.にGmailのインビテーション送…

直子の代筆

「TEGLET TB2をインストールすると、「直子の代筆」がブラウザ(インターネット・エクスプローラ)に内蔵されます」だそうだ。 今すぐインストールする気はないが、放置すると忘れ去りそうなので備忘録としてここに記す。 というか、TEGLET TB2がどう役に立…

amazonマーケットプレイス

最近、仕事もプライベートも車でしか移動していなかったのだが、今日は久しぶりに電車で移動した。帰宅時にコンビニに寄るために駅からの最短路ではなく少しだけ遠回りをしてみたら、途中にあるCD/DVDショップが閉店セールをやっていた。なんと30%〜50%OFFだ…

Yahoo! Music Sound Station

保存はできないけれど1曲丸ごと無料で聴けますよん、というYahoo!ミュージック・サウンドステーションを試してみた。 最初に必ず流れるCMの後で各プログラムに収録されている曲がランダムで流れる仕組み。曲をピンポイントで検索して聴くという仕組みではな…

G'zOne TYPE-R

WINじゃないし外部メモリーもないけれど、やっぱり気になるG'zOne TYPE-R。 ITMediaでの関連記事一覧。 G'zOne TYPE-Rは優れた「航海機器」だった 「G'zOne TYPE-R」で水中撮影 パーツの1つ1つまで隙のないデザイン──「G'zOne TYPE-R」のこだわり それでもG'…

変な会社で働く変な人

昨日からITMediaで連載されている『連載:変な会社で働く変な人』という記事が面白い。変な会社というのははてなの事だ。1回目の昨日ははてな社長夫人のインタビュー。2回目の今日ははてなCTO。最終回の明日は2ちゃんねる発のOS「MonaOS」を開発した方。 ITM…

Sleipnir 2.00 beta2.1

WEB

ずっと以前にid:manpukuya氏に教えていただいたタグブラウザSleipnir。 これなしではいられないほどすっかり重宝しているのだが、ver2.0のベータ版ができたとの事で、早速ダウンロードして使ってみた。 上級者向けタブブラウザ Sleipnir 公式ページ

iTMS アフィリエイトプログラム

iTunes Music Storeのアフィリエイトがスタート。購入額の4%を還元 アップルコンピュータは、音楽配信サービス「iTunes Music Store」と連動したアフィリエイトプログラム「iTunesアフィリエイトプログラム」を開始した。購入金額の4%が還元される。 すで…

Google Moon

WEB

はてなの最新キーワード(この日記の⇒に表示されている)に「Google Moon」というのを見つけた。気になったのでリンクを辿ってみると、確かにGoogle Moon。 そしてインストラクションに従って月面写真を拡大してみると…… これは面白い。 さらに、インストラ…

本日のGoogle

WEB

フランク・ロイド・ライト。Googleのスペシャルロゴを最近はけっこう見逃しているので、久しぶりに気がついて少し嬉しい。

機内食一覧

WEB

6月7日のJ-WAVE Good Morning Tokyoで紹介されていた。機内食の写真をとことん集めたウェブサイト。通常の機内食のみならず、クルーのための機内食や、空港ラウンジの食事なども紹介されていてなかなか楽しい。 http://www.airlinemeals.net/index.html

Back to Mine

Back to mineはミュージシャン自身が普段自分で聴く音楽を編集したシリーズ。20作目はPet Shop Boysがコンパイル。シリーズ初の2枚組み。1枚目をChris Loweが、2枚目をNeil Tennantが編集。 backtomine.comで買うと送料がかかるが、何枚かまとめて買うならam…

kakaku.com一時閉鎖

WEB

おや、kakaku.comが一時閉鎖している。 『当社運営サイトに対する不正アクセスとプログラム改ざんを原因としたサイトの一時閉鎖』だそうだが、ちょいとした価格調べができないというのは不便な物よのう。『改ざんにより、悪意の第三者が当社サイトを媒介とし…

「オペラ座の怪人」珍訳集

戸田奈津子が字幕をつけた映画「オペラ座の怪人」の珍訳集。読んでいて大爆笑。 字幕なしには満足に洋画を理解できない私は、ファントム⇒エロ大王、ラウル⇒ヘタレ、クリスティーヌ⇒尻軽女、という戸田奈津子訳の罠にまんまと嵌って、こんな話だっけ?という…

守護神さま(川口じゃないよ)

日記のデザインをうっかり変更してしまい、元に戻す方法を思いつかずにうろたえていたのですが、師匠とid:nobodyさんのおかげでほぼ9割がた修復することができました。ありがとうございます。

節穴

デザイン設定ページの オリジナルのデザインにカスタマイズしたい場合は詳細デザイン設定から編集してください という文章にも、 ※ 詳細設定画面から「ヘッダ」「フッタ」を編集されている方は、「ヘッダ」「フッタ」の内容が全て上書きされます。ご注意くだ…

NIKON オンラインアルバム

WEB

というものに登録してみた。 そういえば昔々、Fotologというサービスに登録したこともあったけど、ほとんど使っていないな。 NIKON オンラインアルバム http://album.nikon-image.com/nk/

hatena カテゴリー

WEB

管理画面の表示設定から、カテゴリー“スキー”と“PC”を追加したのだが反映されない。 どうやればいいんだ?

iTMS

来年3月を目処に、ようやくAppleのiチューンズ・ミュージックストア(iTMS)がスタートするようだ。配信される楽曲は10万曲以上との事。 1曲いくらになるのかしらん? 100円程度だったらパッケージ買うより安いから利用するかな。でもパッケージにつきものの…

Desktop Search

WEB

Google Desktop Search をインストールしてみた。インデックスを自動生成し、それを元にハードディスク内のファイルを検索してくれる。Googleと同じように使えて検索時間も短くて便利。 http://desktop.google.com/

新blog(本稿書きかけ)

WEB

アクセスカウンターを使っているFC2からblogサービスを開始したというメール案内が来たので試しに登録してみた。 はてなに慣れてしまうと他のblogはどれもこれも使いにくい。目的が違うから仕方ないのだけど。 http://blog.fc2.com/

Mozillaブラウザ(本稿書きかけ)

WEB

Mozillaが軽量のタブブラウザMozilla Firefoxを出したという事なので、試しにダウンロードしてみた。 ついでにメールソフトのMozilla Thunderbirdも試してみた。

hatena 日記のインポート

WEB

先日キーワードの「つれづれ」を「徒然」に直した事のつづき。 設定で「日記のエクスポート」と「日記のインポート」をみつけ、これでやったら早いかな、と思った。さっそく日記データ形式のxmlファイルをダウンロードし、データ中の「つれづれ」を「徒然」…

つれづれ⇒徒然 に変更

見出しが4文字では長いので漢字で“徒然”に変更。 過去の日記については手が回る範囲で直すことにする。

時系列

WEB

1日に複数の見出しのblogを書く場合、皆さんはどのような順序で書き足しているんだろうか。新しいものを下へ書き足すのか、上へ書き足すのか、それとも内容に応じたり応じずにランダムな順番にするのか。読む側からすると上から下へ読むのが自然なので、これ…

抱腹絶倒音楽エッセイ

Mike Oldfieldの画像を検索していたら、Incantationsのジャケットをエクソシスト風にパロディにしたイラスト(⇒)を見つけた。手繰っていってみると『フランク・フリップ』というタイトルの抱腹絶倒物の音楽エッセイだった。主にプログレを中心として文章と…

ハイウェイナビゲータ 進化

高速道路を利用して旅行するときに、IC間の距離・料金・おおまかな所要時刻を調べるために利用している日本道路公団のハイウェイナビゲータのインターフェイスが変わった。従来よりも出発・到着ICの入力がしやすくなり、車種や通貨道路の指定などができるよ…

Google Logo

WEB

昨日NASDAQに上場したGoogle。最近Sleipnirの検索バーから検索しているのでGoogleのトップページを見ていなかったのだが、ふと気づいたらロゴがアテネ・オリンピック仕様になっていた。

携帯からhatena入力

WEB

携帯から入力してたら22日と23日の日記が消えた。ほんとかね。 と思ったら消えていたわけではないのだが、携帯(au A5403CA)に表示されるときとされない時がある。おまけにPCから見てみると、文末に妙なタグが入ってしまっているために編集画面がまたおかし…

携帯から入力

はてなダイアリーに携帯から入力してみた。はてな公認とやらのパケット圧縮アプリを使うと、本文入力の際に改行ができなかったので、結局普通にアクセスするしかなかった。