健康診断〜Anish Kapoor展〜15km散歩

健康診断当日は書いている余裕がないと思うので

5月22日のうちに「予約投稿」で記入。

 

今年は日程変更なく、当初予定通り本日健康診断。

先週からのリモートワークも無事に一昨日終了し、昨日は出勤、本日は健診。

今年の健康診断対策も筋トレ、炭水化物断ち、アルコール断ち、ジャンク断ち。

とゴミ出しの無い休日はよく眠る。

 

1.筋トレ

3月7日頃から腹筋開始。当初50回でも筋肉痛になったが、今では1回120回のセットを

時間さえあれば何回でもできる。ただし退屈。

腹筋以外も、腕立て、バックランジ、プランク、フットサルボールの練習など。

 

2.炭水化物断ち

3月中旬から夕飯は白米抜き。

3食のメニューは、

平日:朝 ミニトマト+バナナ+シリアル+ヨーグルト

 昼 社食(定食)

 夜 オクラ+豆腐+蒟蒻+たまにヒジキ

休日:朝 納豆ご飯

 昼 普通に昼食

 夜 平日と同じ

食事時の飲み物は伊藤園「濃い茶 600ml」。

ガレート型カテキン340mgを含む機能性表示食品。接種目安は1日2本らしい。

2020年の健診対策では高濃度カテキン茶を多用してフットサルで足が攣るという

体たらくだったが、今年は足攣り対策としてフットサル前日〜当日にひじきやバナナを

食べてカルシウムとマグネシウムを積極的に摂取する事で回避成功。

1度も足を攣っていない。

 

https://www.juniorsoccer-news.com/post-136297

 

3.ジャンクフードとアルコール断ち

前述の炭水化物断ちと同時にアルコール断ち。

おやつ類は勤務中に小腹が空いた時に普通に食べた。

(多いときはちんすこう6本+McVitie's digestive biscuits4枚の時もあり)

 

4.平日のコーヒーのミルク変更

毎日オフィスに持参するコーヒーを変更

コーヒーは一昨年はドリップして冷蔵。昨年はインスタント。

今年はよりお手軽なコーヒーベースに変更。

ミルクも牛乳から豆乳とオーツミルクに変更。

ちなみに100ml当たりエネルギーは

 牛乳 66kcal(近藤牛乳 成分無調整)

 豆乳 35kcal(marusan 調製豆乳カロリー45% OFF)

 オーツミルク 40kcal(ダノン alproオーツミルク砂糖不使用)

 コーヒーベース 30kcal(GEORGIA 猿田彦珈琲監修 無糖)

他の100ml当たり成分:脂質 / コレステロール / カルシウム

 牛乳 13.7g / -(記載なし) / 110mg

 豆乳 2.0g / 0mg / -(記載なし)

 オーツミルク 1.5g / 0mg / 120mg

 コーヒーベース 脂質・コレステロール・カルシウムの記載なし

 

これだけやって、体重は順調に減ったのだが、今年は体脂肪率が落ちない。

2021年までとの違いはなんでだろう。

年齢?

腹筋過多?(昨年は1日180回程度)

コーヒーをコーヒーベースにしたため?

休日の朝食に白米食べてるから?

これから更に減るのか?

分からん・・・

 

---------- 『予約投稿』ここまで ----------

 

さて、健康診断が10時頃に無事に終わった。

今日の目的地は六本木  SCAI PIRAMIDE。

先日玄里が紹介していた Anish Kapoor:Selected works 2015-2022。

ギャラリーは12時開廊。

Google Map によると徒歩1時間程度なので余裕はかなりある。

大手町からあちこち引っかかりながら六本木を目指す。

 

和田蔵噴水公園のスタバ

stories.starbucks.co.jp

 

虎ノ門虎ノ門 金刀比羅宮

www.kotohira.or.jp

ホテルオークラの庭園

 

を通り過ぎると右手に美術館っぽい建物が見えた。

大倉集古館

www.shukokan.org

建物の裏手側の生垣と建物の間に仏像?のようなものがいくつか設置されている。

生垣の上から覗き込むようにして見てみても、そこに至る道が外からはもちろん、

大倉集古館側からも見当たらない。

展示しているのではないのか?

これは何なんだろうか・・・

 

そしてちょっと先の右手がスペイン大使館。

 

 

スペイン大使館で開催中の『多様性とLGBTQ+ カルチュラル・ナラティブ』

www.colorsjp.net

スペイン大使館の前を通りかかったら入り口付近にポスターが貼ってあったので

入ってみる事にしたのだが、無料なのに見応えのある展覧会だった。

なぜスペイン大使館でLGBTQ?と疑問に思ったのだが、スペインは数十年前から

今で言うLGBTQが市民権を得ていたらしい。

全く知らなかった。

 

ベスの昔の勤務地を通り過ぎ、ようやく六本木SCAI Piramideに到着。

で Anish Kapoor に。

展示作品数は10点に満たず少ないのだが、そのどれもが磨き上がられて反射する

曲面を持ち、見ていると遠近感が狂って吸い込まれそうになる。

実に興味深い。

金沢21世紀美術館にも常設展示があったらしいが、

以前行った時には気づかなかった。

 

ギャラリーに入る直前までは、良さげなお店にでも入っておいしいお酒と食事を、

と思っていたのだが、いざお店を決めようとすると、どのお店も決め手に欠く。

コロナで定着したお店での飲食への抵抗感があるのか、家に帰れば食べずにキープ

しておいたおいしい物が待っているという意識のためか、風が気持ちいいからか、

お店に滞在するより歩きながらビールでも飲むか、と気が変わった。

成城石井 西麻布店に入り散々迷った挙句、長浜IPAと水とスモークチーズを購入。

長浜IPAはアルコール度数6%とかなりガツンと来るIPA

2ヶ月のアルコール断ち兼昨夜から水だけの体にはものすごく効く。

家飲み用に箱買いするにはパンチが強すぎる事が判明してよかった。

しかし青山トンネルに到達する前にあっという間に飲み終えてしまった。

ビールをゴミ箱に捨て、青山トンネルをくぐり、クロスタワーの歩道橋を渡り

ヒカリエからマークシティに通り抜け、信濃道玄坂店にひっかかる。

ここでおすすめのスコッチ4本とBrewdog Punk IPAを購入。

(スコッチは自宅に無料配送)

歩くペースはキープし、飲むペースを落とす。

小学校の集団登校の集合場所だったオオバビルは別の建物になっていた。

246を歩いても面白くも何ともないので、池尻大橋から目黒川を綺麗に整備した

『目黒川緑道』へ入る。そろそろビールも底が近づいてきた。

650mほど進むと梅ヶ丘へ向かう北沢川緑道と松陰神社へ向かう烏山川緑道に

別れるので、烏山川緑道を太子堂まで歩く。

太子堂で茶沢通りを三軒茶屋へ南下し、再び246(一部大山街道へ迂回)。

二子玉川まで歩けるかと思ったが、ベスがフットサルへ出かけるまでに間に合わない

ので、桜新町から電車に乗り帰宅。

 

歩行距離15km。

大手町からSCAI Piramideまでが約5.1km

SCAI Piramideから桜新町が約10.5km

ビール2缶と水とチーズだけでよく歩いた。足が棒になった。

帰宅後、Goose Island IPAを飲みながらジャンクフードをひたすら食す。

ジャガポックル、ドーナツ、ビスケット、柿ピー

さらにヨーグルトとシリアル、夕飯も普通の量を食べる。

 

本日のスコッチ+α

Glen Garioch 12 years 1000ml ¥5,680-(グレンギリー12年)

Aberlour 12 years Double Cask Matured 1000ml ¥6,360-(アベラワー 12年)

Arran Malt 10 years bottle glass pack ¥3,980-

Old Perth Cask Strength ¥4,650-(オールドパース カスクストレングス)

Brewdog Triple Hazy ¥650

Brewdog Mr.President ¥710

 

 

 

 

 

いろいろと達成〜飛蚊症

明日は健康診断。

3月からのダイエットの効果は

体重 11kg減(2月27日に77.4kg→本日66.4kg)

体脂肪率 11.4%減(2月18日に25.6%→本日14.2%)

 

健康診断の準備で問診票の未記入がないか確認しているときに

昨年の健康診断では飛蚊症の相談をした事を思い出した。

昨年は5月末に飛蚊症の症状が出ている事に気づき、

6月17日の健康診断で医師に相談したのだった。

いつに間にか治っていた。

 

本日免許更新の通知ハガキが来た。

次回更新は優良運転手という事でゴールド免許。

免許証的にはドン底まで行き、ベスにいろいろと迷惑をかけたが

運転マナーに気をつけた甲斐があった。

 

そして川崎は今季3度目の4失点とボロ負けのゲームだった。

どうしてJ2降格決定チーム相手に負けたり(昨年最終節直前)

ほぼ最下位のチームに負けるのだろうか。

対策練られてそれに対するカウンターがうまくいっていないのか。

5th連休最終日:自動車税〜TD再発見〜蓄電池進捗状況

ここ数日いい天気なので日中の発電量が使用量を遥かに上回っている。

二束三文で売電するより充電や給湯を日中すれば夜間電力の購入量も減らせるかも

という事でここ数日は充電が必要な家電製品は夜間ではなく日中やってみた。

今日は夜間の給湯を止めてみたのだが、夜間購入電力が大きく減るという事には

ならなかった。

蓄電池への夜間充電と比較すると、給湯に使用する電力はそれほど多くないのかも。

 

ちなみに給湯器の容量は370リットル。

sumai.panasonic.jp

Panasonic エコキュート HE-KU37DQS 取説

https://www2.panasonic.biz/ideacontout/2012/01/26/2012012600040138.PDF

 

 

LINE Payにて自動車税を支払う。

自動車税納税通知書に同封の『令和4年度版 自動車税についてのお知らせ』によると

グリーン化税制の重課税対象は2009年(平成21年)3月以前に初年度登録された車。

うちの車は2014年度登録。

2015年(平成27年)3月以前の初年度登録という期間に含まれるため、制度変更が

ない場合は、2028年5月納付の自動車税から重課税対象となる。

重課率は「おおむね15%」と記されているので、今年の税額(51,000円)で計算すると

約59,000円になる。

 

iTunesエージング用のプレイリストを作成。

(MUSICってアプリ名としてどうなの?)

昨日聴いて音が劇的に変わった中から、ジャンル・楽器・音域など多様になるように

かつなるべく音圧が大きそうな曲を多数選択。

今日はひたすらそれを聴き続ける。

(それ以外にも面倒臭い雑用を片付ける)

 

昨日は、このミュージシャンはあまり変化が無いんじゃないか、と思い込んで

聴かなかったのだが、意外なことに変化があったものはこれ。

Tangerine Dream / Cat Scan / Optical Race

Tangerine Dream / Oriental Haze / 220 Volt Live

Tangerine Dream / Mojave Plan / White Eagle ★

Tangerine Dream / Force Majeure / Force Majeure ★

 

ところで Tangerine Dream のアルバムは2009年の220 Volt Live以降は

何枚か持っているものの全く聴いていない。

ましてや現行メンバーになってからは過去の焼き直しばかり(しかも

原曲を超えていない)という印象で、私の中では終わったバンド。

しかし、はてなブログタグでリンクされているこちら↓のブログによると

(『Alpha Centauri』から聴き始めているようなので、相当の年季の筈)

現メンバーの作品『The Sessions』は昔のインプロビゼーションのライブの精神が

引き継がれていて良いらしい。

気になる。

shigeohonda.hatenablog.com

 

 

 

夕方、蓄電池の件で大和ハウスリフォーム担当氏に架電。

進捗状況を確認する。

今後の対応・納期・日程などについてシャープと設置業者が調整中との事。

ただし製品が納品されるまで3週間程度かかるらしい。

 

 

 

5th連休6日目:音楽で酩酊(沼脱出)〜甘口カレー〜蓄電池進捗確認

TAGO T3-01 到着。

早速開梱する。

木目が美しく、すべすべした手触りもいい。

プラグを接続して早速いろいろと聴いてみる。

 

音源 Transcend ポータブルHDD M3シリーズ 2TB TS2TSJ25M3

再生 MBP

USBハブ CalDigit Thunderbolt 4 Element Hub

DACアンプ iFi audio xDSD Gryphon

ヘッドフォン TAGO T3-01

 

Philip Glass / Satyagraha Act 3: Part3 ★

Tchaikovsky / Symphony No.6 Mov.1 / H.V.Karajan: Berlin Philharmonic Orchestra

Elgar / Cello Concerto / Maria Kliegel: Michael Halász: Royal Philharmonic Orchestra

Mahler / Symphony No.1 Mov.4 / G.Solti: Chicago Symphony Orchestra ★

山下達郎 / 僕の中の少年 / 僕の中の少年

サカナクション / ミュージック [Live] / SAKANAQUARIUM 光 ONLINE

The Alan Parsons Project / Sirius 〜 Eye in the sky / Eye In The Sky

Adele / Easy On Me / 30

Mark Isham / Barcelona / Blue Sun ★

Gary Burton / Question And Answer / Like Minds ★

YUI / Your Heaven / Your Heaven ★

MONDO GROSSO / OVERFLOWING (Feat. 中島美嘉) / BIG WORLD ★

Mr.Children / 未完 / REFLECTION {Naked} (3,160kbps/96.0kHz)

宇多田ヒカル / Celebrate / HEART STATION

Thomas Dolby / I Love You Goodbye / Astronauts & Heretics

Thomas Dolby / Nothing New Under The Sun / A Map Of The Floating City ★

Thomas Dolby / The Key To Her Ferrari / Aliens Ate My Buick ★

 別の曲じゃないかというほど全く違って聴こえる。

 アルバム収録の他の曲も触りだけ聴いてみたけど全曲そんな感じ。

 Budapest By Blimp なんて何十年何百回と聴いてきたのに、

 今まで聴いていたのは何だったんだ。

Underworld / Between Stars / Barking

Muse / Take A Bow / Black Holes And Revelations

65DaysOfStatic / Prisms / Wild Light ▲

Mike Oldfield / The Lake / Discovery

Mike Oldfield / Amarok / Amarok ★

U2 / Walk On / All That You Can't Leave Behind

Björk / Hyperballad / Post

Electric Light Orchestra / Mr. Blue Sky / Out Of The Blue

Electric Light Orchestra / Prologue〜Twilight / Time ★

a-Ha / We're Looking For The Whales / Scoundrel Days

Pet Shop Boys / Requiem In Denim And Leopardskin / Elysium

Pet Shop Boys / The Sodom And Gomorrah Show / Fundamental ★

Pet Shop Boys / Fugitive (Richard X Extended Mix) / Fundamentalism ★

Sarah Brightman / Harem / Harem ★

 久しぶりに聴いているからかも知れないが、リマスター盤を聴いているかのように

 各々の音が鮮明に聴き分けられる。5曲目まで聴いてみたが全て素晴らしい。

Deep Forest / Anasthasia〜Bohemian Ballet / Boheme ★

Sarah McLachlan / Vox / Touch

Simply Red / Blue / Blue

Simply Red / Sunrise / Home

Simply Red / Fairground / Life

Sting / Englishman In New York / ...Nothing Like The Sun

Sting / Straight To My Heart / ...Nothing Like The Sun ★

Sting / Shape Of My Heart / Ten Summoner's Tales ★

Phil Collins / Take Me Home / No Jacket Required

Röyksopp / Thank You / The Inevitable End

Peter Gabriel / Don't Give Up / So ★

 アルバム全体で高品質化

 

 

★は音が劇的に変わった曲。

同じアーティストの曲でもアルバムや楽器が違うと変化の度合いが全然違う。

▲はほぼ変わらなかった曲。

 

このヘッドフォンを価格.com風に評価するならば(音質と携帯性以外)

デザイン 4

フィット感 4

外音遮断性 5

音漏れ防止 5

 

密閉型は開放型と比較すると音がこもると書いている人が多いけど

T3-01は全くそんなことはなく、所謂「音抜けが良い」ヘッドフォン。

音の分離も良く、遠近感と広がり、臨場感を感じる。

遮音性が高いので外音に邪魔されずにひたすら音楽に浸っていられる。

浸りながら気が付いたのだが、ダイエットでアルコール断ちをしているので

お酒に代わって酩酊できる物を求めて音質の良さを追求しているのだな。

酒を飲むか、深夜にどこまでもドライブするか、音楽に浸るか。

xDSD Gryphon + T3-01 で沼から脱出できた。

 

philipglass.com

www.caldigit.com

 

届いてすぐの状態でも今まで聞こえなかった楽器操作音のような微弱な音まで

聴こえてくるが、50〜80時間エージングすると良いと製作者本人がtweetしている。

TAGO STUDIO T3-01 購入者の皆さん!世界中のヘッドホンの中からT3-01を選んでいただき、本当にありがとうございます!!このヘッドホンはエージングによる変化がやばいです!約50〜80時間ほどエージングしていただくとバランスが整い音場が澄み渡ります

丸々3日程度か。

明日の深夜まで通しで鳴らしても36時間。

その後平日毎晩鳴らして金曜夜から鳴らし続ければ今週末には終わりそうだ。

このようなエージング方法は誤りらしい(笑)

負荷をかけ過ぎないようにするには100時間連続で再生するのではなく、1日5時間程度を何週間にも分けて行う方が安心です。最初から長時間再生させず、休憩を挟みながら続けるようにしましょう。

onnela.asahi.co.jp

という事で鳴らしっぱなしにしないで適度にやめよう。

と思ったら、製作者本人の自分のTweetへのRetweetで「連続です」と言っている。

 

 

 

 

 

 

週末にカレーを作らなかったので、今日作った。

いつもは市販カレールーの甘口と中辛を半々で作るが、

ウィリアムとベスの希望で今週は丸ごと甘口。

食べてみるとそれほど甘くなく、まぁイケるか。

 

 

 

夕方、蓄電池の件で大和ハウスリフォームに連絡し状況確認。

昼過ぎにシャープから連絡があり写真も確認し

15時過ぎに施工会社へ連絡して、今後の対応を協議するとの事。

 

 

 

5th連休5日目:国際生物多様性の日〜Anish Kapoor〜蓄電池施工工事不備疑義

日曜なので朝からJ-WAVEを聴いていたら

本日は『国際生物多様性の日』だという事を玄里が教えてくれた。

そういう日が制定されていると言う事を知らなかった。

ja.wikipedia.org

www.wwf.or.jp

WWFのウェブサイトは生物多様性の重要性について

「人=生かされている小さき存在」的スタンスで書かれていて好感が持てる。

生物多様性条約が作られた時、その前文の原案には、次のような文章がありました。
「人類が他の生物と共に地球を分かち合っていることを認め、それらの生物が人類に対する利益とは関係なく存在していることを受け入れる」

この文章は、最終的に削除されてしまいましたが、これは人類が、地球上の生命の一員として、決して忘れてはいけない一条であるといえます。

 

その他、Across the view から

www.j-wave.co.jp

Anish Kapoor:Selected works 2015-2022

www.scaithebathhouse.com

bijutsutecho.com

会期:5月7日〜7月9日

会場:SCAI PIRAMIDE(六本木駅徒歩2分)

料金:無料(ギャラリー)

開廊時間:12:00〜18:00

休廊:日・月・祝

六本木なら行きやすい。

www.scaithebathhouse.com

 

Anish Kapoor Oriental Blue

https://anishkapoor.com/6594/oriental-blue-and-black-mist-satin

https://anishkapoor.com/cms/wp-content/uploads/2020/09/WD101458_8.jpg

 

 

Anish Kapoor Namibia

https://anishkapoor.com/5496/namibia-xiv

https://anishkapoor.com/cms/wp-content/uploads/2018/11/WD101769_10.jpg

 

↓Anish Kapoor展の紹介で流れていた曲

www.youtube.com

 

www.youtube.com

↑そのすぐ次に流れていた『my spring / LEE SUHYUN』というK-POP

何の曲なのかと思ったら『私の解放日記』という韓国のTVドラマの曲だった。

jkpoplyrics.com

 

↓Swimmer / Haruy。今週のTOKIO HOT 100で3位(先週11位)

www.youtube.com

 

 

午後、シャープマーケティングジャパン株式会社の担当者氏が来訪。

発電・給電状況や過去のエラー状況をモニターでチェック。

今回の症状につながるエラーはないとの事。

次に蓄電池からの給電状態をチェック。

消費電力の負荷を高めるため太陽光発電を止めた状態でエアコンを付けてみる。

本来であれば蓄電池から給電される筈が給電されず買電となる。

外に出て蓋を外して蓄電池をチェック。

中を確認すると、「こちらをご確認ください」という。

見てみると内部に水滴が付着し、底に少し水が溜まっているのを確認できた。

蓄電池の筐体に北側から接続しているホース2本のうち、下側のホースのパッキンが

緩んでいて隙間ができており、そこから浸水してショートしたのではないかとの事。

施工会社(大和ハウスリフォーム)に連絡し対応します、との事。

すぐに来て確認していただき、ありがとうございます。

モニターで稼働状況をこまめに確認していなかったら永久に気がつかない所だった。

 

↓内部が濡れている

 

↓見づらいが、写真左下の奥(機器の下)の方に水が溜まっている

 

↓北側に接続されている2本のパイプの内、下側は機器との間に隙間ができている

 

↓横から見るとはっきりと隙間が分かる



本日定休日だというのに気付かず、大和ハウスリフォームの担当氏にも電話。

折り返し連絡が来たので上記説明。

詳細はSHARPから明日連絡が行く旨、対応方法はSHARPと調整いただく事になると

思うが、本体交換・保証期間延長・金銭的補償を希望する旨を伝える。

 

 

 

5th連休4日目:Jリーグ三昧〜沼にハマる(TAGO T3-01)

午前中にベスと買い出し。

そのほかの用事もランチ前に済ませ、13時からDAZNJリーグのハシゴ。

今節からワールドカップ公式球 『アル・リフラ(AL RIHLA) 』が使用されるとの事。

本日は8ゲームが開催されるがキックオフが同時刻だったり1時間ずれなので

フルで観れるのは4ゲームのみ。

上位陣のゲームは川崎以外が勝っては困るので対戦相手を応援。

 

13:00〜 広島(4位)vs京都

 広島4位なので勝ってほしくはないが、順位と関係なく京都というかUTAKA応援。

 ウタカは悪くなかったが、残念ながら広島勝利。

 京都の曺監督がパワハラで湘南をクビになってから京都をJ1に導くまでの

 Numberの記事を読む。良記事だった。

14:00〜 清水vs名古屋 観てない。名古屋勝利。

14:00〜 C大阪vsG大阪 大阪ダービーだが観てない。セレッソ勝利。

15:00〜 FC東京vs柏(5位)

 柏が5位なので今日はFC東京応援。スコアレスドロー。まぁいいか。

15:00〜 湘南vs神戸 最下位同士。観てない。

 神戸、また負けたってよ。

 後半ロスタイムのINIESTAのFKからの同点ゴールがVARで取り消されたらしい。

 なんというコスパの悪いチーム。

17:00〜 川崎vs鳥栖

 同時刻開催の鹿島がドローだったので、このゲームは勝って勝点差を

 広げて欲しかったが、残念ながらスコアレスドロー。リーグ戦ここまで

 14戦で初の無得点だったらしい。相変わらず時間をかけて前進し、守備陣形が

 整う時間を与え、狭いところを無理やり行くスタイル。それをやりたければ

 パスの精度もスピードももっと上げて、鋭い縦パスも入れないと。

 受け手も止まって受けるだけじゃなくて動いて受けないと。

 SCHMIDTと遠野がミドルを撃った以外は、DAMIAOのいつものダメもとロングが

 1本だけか。谷口が退場した後の方がまだマシだった。

18:50〜 浦和vs鹿島(2位)

 鹿島の順位に関係なく浦和応援。

 川崎戦の長い長いロスタイムが終わってもまだゲームが続いていたので

 ロスタイムだけ観戦したが、たった数分でも岩尾のポスト直撃弾など楽しめた。

 ここまで2勝7分4敗で16位の現在の浦和だったら鹿島相手にドローでも善戦と

 言えるかも。なぜもっと上位に行けないのか不思議。

19:00〜 福岡vs横浜(3位)

 福岡応援。見事な勝利。

 

全体的にどのゲームもポスト直撃弾が多かった印象。

シュートは少し遠目からでも思い切って撃とう。

枠内でGKのいない所に撃とう。

 

number.bunshun.jp

 

その後、再び沼にハマる。

Q701が開放型の上がりだとすると

密閉型の上がりって何?(5万円以下で)

bbs.kakaku.com

tagostudio.com

e-earphone.blog

kakaku.com

www.e-earphone.jp

 

 

Headphone / ヘッドフォン / ヘッドホン

Earphone / イヤフォン / イヤホン

TAGO

T3-01

Bang & Olufsen / B&O

Beoplay EQ

5th連休3日目:Vangelis三昧〜高音質化(xDSD Gryphon)

Vangelisが死去したとの事。

Vangelis, the Greek composer and musician whose synth-driven work brought huge drama to film soundtracks including Blade Runner and Chariots of Fire, has died aged 79. His representatives said he died in hospital in France where he was being treated.

www.theguardian.com

www.rollingstone.com

中学に入学して気象部の先輩から教えてもらったのが最初かな。

Alpha, Pulstar, Albedo 0.39などから聴き始めたのか、

ちょうどその年に公開された『Chariots of Fire』のサウンドトラックが先か

どちらかはっきり覚えていないが、まぁその頃。

翌年『Blade Runner(1982)』が公開され渋谷パンテオンとか新宿ミラノ座だったかに

何度も観に行き(サウンドトラックは当時は発売されなかったが)、

その翌年に『南極物語(1983)』が公開、

高校から入学してきた親友Tにプログレを叩き込まれ、

Aphrodite's Childの『666』を聴き

YESの『Close to the Edge』『Tales from Topographic Oceans』にハマり

Jon Andersonつながりで Jon & Vangelis『Private Collection(1983)』を聴き

『Soil Festivities(1984)』も発売され

と書いているとキリがないが、影響極大の音楽家だった。

ご冥福をお祈りします。

ja.wikipedia.org

という事で、今日は朝からVangelis三昧。

ついでにAmazon.ukでこれを購入。

Amazon.jpは在庫切れ)

www.amazon.co.uk

 

その他

 

1.エアコンチェック

エアコン本格稼働季節前の試運転(ダイキン推奨)を実施。

www.daikincc.com

 

2.パワーマネジメント不調(大和ハウスリフォーム営業氏も相変わらず)

太陽光発電と蓄電池のパワーマネジメントの調子が時々おかしくなるので

大和ハウスリフォームを通じてシャープに修理依頼。

太陽光発電をしているのに、突然発電量が0になり、使用電力の不足分を

蓄電池ではなく買電で賄う状態が発生。

唐突に発生し、唐突に治る。

大和ハウスリフォームの営業氏に朝一で連絡し状況を伝えたところ、

どこへ確認したのか知らないが、折り返しの電話で、

ユーザーから直接シャープに連絡するように言われたとの事。

営業氏の言う通りにシャープに連絡したら、

施工会社を通じて修理依頼するようにとの案内。

相変わらず使えない営業氏(怒)。

その後、大和ハウスリフォームから連絡を受けたシャープから日程調整の連絡があり

5月22日に来てもらう事になった。

 

3.iFi audio xDSD Gryphon

3-(1)日本語マニュアル

http://ifi-audio.jp/manual/xDSD-Gryphon-User-Manual-Ver1.1_JPN.pdf

 

3-(2)ファームウェア

ifi-audio.com

ifi-audio.jp

ケーブルキャンペーンで iFi 4.4 to XLR cable に応募

しかしXLRケーブル使用機器なんて無いので使い道ないな。

4.4ケーブルも無いけど。

enzojfi.co.jp

ifi-audio.jp

www.wohltech.com

 

 

4.MBPで高音質で再生するための色々

高音質設定関連リンク

support.apple.com

www.wohltech.com

 

 

5th連休2日目:暇 あるいは お手軽and/or高音質の沼

昨日に続き湿度の低い爽やかな空気。

ただし最高気温が25℃を超えるので気持ちがいいのは日影に限る。

東京は半月ぶりの快晴らしい。

暇だ。

ピアノの森』は読み終わったし

のだめカンタービレ』は無料で読める部分は読み終わったし

フットボールの生中継はないから別のコンテンツをDAZNで観るか

音楽を聴くか

画集でも眺めるか本でも読むか

アマゾンプライムNetflixで映画でも観るか

宇宙兄弟』の積読分8冊でも読むか。

ということで、とりあえず筋トレしながら5/14分からのブログを午前中から記す

 

熱中症の季節を前に屋外でのマスク着用について政府の新たな見解が発表された。

関係ないけど、長谷部・鎌田おめでとう!

web.gekisaka.jp

 

なんという事でしょう。

Beoplay EQを購入すると5,000円のキャッシュバックキャンペーン。

form.run

暇だとろくな事を考えない。

MBP再生でQ701をより快適に高音質で聴きたくなってくる。

ヨドバシオンラインで8,250ポイント付き。

バージョン1.45 ファームウェア アップデート。

ifi-audio.com

今月末までに応募すると 4.4 to XLR cable(17,600円相当)がもらえるらしい。

www.phileweb.com

enzojfi.co.jp

kakaku.com

 

そして、Beoplay H95がとてもお安く(定価対比で)なっているOLSを

見つけてしまった。

海外通販サイトなので保証は付かないんだろうな。

 

Headphone / ヘッドフォン / ヘッドホン

Earphone / イヤフォン / イヤホン

Bang & Olufsen / B&O

Beoplay H95

5th連休初日:Wireless Headphone とか ミドルを撃て とか

ベスが仕事をしている隣で朝からW杯欧州予選のハイライト観戦など。

その後アルバートと外出。

午後は在宅。

DAZNでジャッジリプレイを3回分視聴。

その後、ベスがオンライン会議(聴くだけ)になったのでTVを消して

MBP再生の音源をWH-1000XM3で聴いていたのだが

久しぶりに使うと音はいいし、歩き回れて便利。

リビングの真ん中に置いてあるMBPのBluetoothは、1Fはもちろん

玄関のドアのすぐ外もぎりぎり届くし、2F洗面所もぎりぎり届く。

なにこれいいじゃん、そういえばニューモデル(XM5)が発売されるな、

どうせならSONYより音が良さそうなメーカーがいいな、と

ここから物欲の沼にハマり

高級Wireless Headphoneを危うくポチるところだった。

 

こういうの(Master & Dynamic MW60 Leica 47,999円)

とか

こういうの(Bang&Olufsen Beoplay H95 109,900円)

www.bang-olufsen.com

av.watch.impress.co.jp

 

cg.hatenablog.jp

とか。

B&Oと言えば最初に入手したのがA8。

ベスからのプレゼント。

素敵なデザインのイヤホンだった。

まだ机の引き出しに入っているけど断線したか何かで使えない。

 

まぁ10万円はいかがなものか、と踏みとどまり

Shanling UA2接続でQ701で音楽鑑賞。

この音をWirelessでも楽しめればいいのだが。

開放型なので盛大に音漏れするのもちょっと。

 

夜はベスとDAZNでJ1。

前節で4得点で初勝利した神戸相手に勢いづかせたら嫌だな〜と思いながら観戦。

そこで撃て!!ミドルを撃て!!と言っても声は届かない(当たり前)。

自らのスタイルにこだわってACL敗退したのに何とも思っていないのか

狭いエリアのパス回しでPA内に侵入する事に固執しすぎなんじゃないの?

後半ロスタイムにCKからようやく得点し辛くも勝利。

これで全チームが13節消化し、並び首位返り咲き。

30分遅れでキックオフしたゲームでレッズがどうにか追いついたのも良かった。

 

 

という事で金曜まで5回目の連休確定。土日含むと5連休。

www.tsumura.co.jp

 

夜、ウィリアムがダイニングテーブルで勉強をしている時に

「インクが出る赤ペンがない」というので手持ちのボールペンを試してみたが

STAEDTLER avant-garde(中身はジェットストリームの替え芯)以外の全ての

ペンで赤が出ない(笑)

マルチカラーじゃなくていいというので、送料無料で翌日届くヨドバシオンラインで

SXN-150-05 15(ジェットストリーム スタンダード 0.5mm 赤)を購入。

www.mpuni.co.jp

替え芯(SXR-5)はアマゾンプライムで取り扱いがあったのでそちらで購入。

 

 

 

『中国・漢代の古典『傷寒論(しょうかんろん)』にある薬で、発汗作用があり、

古くからかぜの初期に使われてきました。丈夫な人や新陳代謝の盛んな子供に

向くとされ、かぜのほかに  気管支炎など、熱の出る急性疾患の初期に用いられます。

悪寒、発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、咳などがあるけれど、汗は出ないという状態が

処方の目安とされています。特に節々が痛むときはこの薬が向くといわれます。』  

だそうだ。

ピアノの森 またはまたGW?

本日有休。

5月9日に終わったはずのGWだが、4回目の3連休となった。

メグに借りている読みかけの『ピアノの森』を一気に読了。

改めて読み直してみて、音楽表現や主要人物達の物語が実に面白かった。

ちょうどスマホアプリで無料で読んでいる『のだめカンタービレ』のように

作中で演奏される音楽(ほぼショパンだけど)を再生したりして。

たまにはショパンもいいね。

連載中は途中から読み始めたので、前半の小学生の頃のエピソードは初めて読んだ。